おすすめテーマ
討論中

〈NEW〉ゴルフは自分から誘う? 誘われ待ち?
投票28
みんなの意見16

渋野日向子、鈴木愛には米ツアーに挑戦してほしい?
投票43
みんなの意見21

東京五輪のゴルフも涼しいところへの移転はあり?
投票43
みんなの意見19

昨年よりもラウンド回数は増えた? 減った?
投票46
みんなの意見20

夏と冬でスペックやセッティングは変更する?
投票40
みんなの意見25

パー3でのティショットでもティアップする?
投票51
みんなの意見24

ゴルフ専用ソックスを使っていますか?
投票57
みんなの意見23

普段着としてゴルフウェアを着る? 着ない?
投票62
みんなの意見22

秋の悪天候で苦手なのは雨? 風?
投票43
みんなの意見22
みんなの意見16
意見ID 3650 : 西川徳男
予約も含め自分が誘う方が多い
意見ID 3649 : 堀和夫
誘っても、料金が安くても遠いだ、近くても高いだと文句しか出ないので誘われて日が合えば行く。周りは殆ど家族持ちだから理解はできる。なので基本は一人予約。
意見ID 3648 : 佐々木彰義
どちらかと言えば誘われ待ちが多い。仕事柄なかなか時間が取れず平日が休みなので周りとなかなか予定が合わない。
意見ID 3647 : 家田和典
特になし
意見ID 3646 : 伊藤美樹夫
自分の予定に合わせたい
意見ID 3645 : 瀬尾武雄
誘われて行く方がいろいろなコースに行ける。
意見ID 3644 : 横田宗一郎
自分のスケジュールに合わせて、仲間を誘います。
意見ID 3643 : 堀仁
あまりうまくないから、誘っていただくのを待ってます。
意見ID 3642 : 松井新児
練習場のおじさま方に誘っていただいています。
意見ID 3641 : 杉田靖典
シニア世代。ゴルフ仲間が数人。お互いにホームコースを誘い合い、酔い付き合いができている。
コメントをもっと見る